お久しぶりです。長島です!
気付けば12月。朝晩は一桁の気温となりすっかり冬の気候になりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
毎年自社では12月に行われている酉の市に皆で行くのが恒例なのですが、今年は酉の市は中止とのことで、どうしようかと考えていたところ、毎年お世話になっている増田屋さんが配達をして下さり、今年も事務所に飾ることができました!ありがとうございました!
熊手が新しくなると年の瀬を感じます。
熊手はもともとは江戸時代の酉の市の一角に売られていた農具が次第に縁起物として担がれるようになったと言われています。
熊手には、その形が鷲が獲物をつかんでいる様子に似ているため「福を掴んで離さない」「福をかき集める」という意味があるそうです。そこに飾られるものは指物(さしもの)と呼ばれ、それぞれに日本人が考えた洒落た縁起物が飾られるそうです。
今年は色々なことが例年とは違い、不安や戸惑いもありました。来年もこの状況は続くかもしれない中で、今ある福をしっかり守ろう! という意味でも自社の励みになります。
皆様の繁栄を祈っています!(^^)!
最近、急に寒さが増してきましたねぇ~。それもそのはず!!暦では、立冬を過ぎました。
『1年はあっという間に過ぎて行く』と、実感した今日この頃です。
寒くなると『こたつにみかん』・・・と言うわけで、みかん狩りに行ってきました(*^_^*)
寄居のみかん狩りに行ったのですが、この日はなぜか気温25℃と暑くなりました。
(^u^;)ハァハァゼェゼェ…といいながら、急な斜面を登ると一面に、みかんの木がたくさんあり、いっぱい実ってました。
1時間食べ放題だったのでいっぱい食べました。
やっぱりもぎたては、なんでもおいしいですねぇ(*^_^*)酸っぱいものからあま~いものまで。
子供たちはみかん大好きなので、一生懸命採って食べていました。
1時間食べ放題でおみやげ付!!みなさんも、みかん狩りに行ってみてはどうですか?
やっと過ごしやすい季節になりましたね。(*^_^*)
さて、秋は『食欲の秋』と言いますが・・・
みなさんは、どうお過ごしですか?
角田家は、先週りんご狩りに行ってきました。
今の時期は『秋映』『紅玉』『シナノスイート』『あかぎ』・・・
と種類がいっぱいありました。
長男は手慣れたもんですねぇ(^^;)
上手にもぎ取っていて関心しました。
それぞれのりんごを採って、食べくらべをしてみました。
全然違うんですね。味が・・・酸っぱい物からあま~い物まで。普段スーパーでは、あまり購入しないのですが、やっぱり食べくらべ出来るのはここに来ての醍醐味ですね。
子供達に人気だった『シナノスイート』!!見た目は少し白っぽい感じで、中は蜜がある訳ではないのですが、とても甘くていっぱい採って帰りました。
さて、シナノスイートはどちらでしょう!?(^o^)
こんにちは!長島です。
お盆が過ぎすこーしだけ秋の風を感じる時間帯が出てきたかな?と思いますがまだまだ暑いですね顔(;´Д`)先日まで車外温度計は40℃になってる日も何度もありました・・・
コロナウイルス対策しつつ、熱中症対策もしっかりしましょう!!
8/16まで夏休みを頂いておりました!この暑さと、この状況下での旅行やレジャーは避け、ほぼ自宅でのんびりな休日を過ごしておりました。子供たちは毎日自宅プールに入り、例年よりも日焼けしたんじゃないかというくらい真っ黒になり、何度かバーベキューをしました!
社長や専務も暑すぎるからとプールで子供たちと遊んだりして、いつもとは違う夏休みもケガや事故もなく元気に過ごせました。
どこにも行けないので、美味しいものをたべて充電しました!!!
今週から学校や幼稚園も始まります。まだまだ油断はできませんが、少しずついつもの日常に戻っていければと願っています。
こんにちは!長島です。
久しぶりの更新になってしまいましたが、皆様お変わりありませんか?
変な題名だと思われた方も多いかと思います(笑)
こちらは、先日リフォームされたお客様のお写真を掲載許可頂きましたので載せさせて頂きました。一面だけを落ち着いたトーンのクロスにしたことで、おしゃれな雰囲気と落ち着きのある空間になりました!
トイレはリフォームのご依頼を受けることが多い場所です。水回りなのでどうしても周辺の劣化や破損が出やすいからです。そしてとても使用頻度が高いからだと思います。
それぞれの部屋は、使う人のニーズに合わせて内装を考えると思いますが、トイレだけは皆使う場所なのです。家族はもちろん、来客された方も、老若男女問わず。そして一人になる空間でもあると思うので、少しだけでもホッとできる質感や色合いがいいのではないかと個人的には思っています(^^)/
そしてお手入れがしやすいかも重要ですよね!
意外と床面だけでなく、クロスの方にも汚れが飛んでしまうのが現実です・・・なのでこちらのお写真の様な色合いはとてもバランスがいいと思います!!
トイレとは・・・他に比べると小さい空間ですが、毎日皆が使う所なので、意外と重要ぽポイント!!!なのではないでしょうか。
1年ぶりぐらいでしょうか?ご無沙汰しておりました。角田です。
私用で、バタバタしておりまして中々ブログを書けませんでした。m(_ _)m
無事に改修工事も終わりまして、雰囲気がガラリと変わり、お客様には
「きれいになった。また違った感じでいいね」
とお褒めの言葉をもらいました。(*^_^*)
外壁には(有)長島建設のカラーでもある「ブルー」をアクセントとして入れました。
机の配置も変え、来店されたお客様が見えるようし、以前は応接のところに衝立をしていましたが、なくして広々とさせました。
白色でつやのある床材にし、クロスは板を張ったような感じにしたので、全体的に明るくなりました。
新たな気持ちで、より一層頑張って参ります。
みなさん、自粛生活が続きますが、今の頑張りが明日の未来につながります!!
こんにちは!長島です。自粛生活が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、最近では少なくなった外壁の左官仕上げの様子を見せて頂きました!
左官仕上げとは、職人が直接壁にモルタルを塗り仕上げていくものです。
ひび割れしないようにワイヤーを入れ、その上に塗り、
またひび割れを防ぐ材料を仕込み、また塗るという作業でした。
これこそ職人技!!
仕上がりや長持ちするかどうかはその職人の腕にかかっているそうです。
塗り終えたら乾かす時間が必要になります。
その後、塗装をして仕上がりです。
このような昔ながらの日本の技術が伝承されてほしいと思います(^^)/
昔の技術や知識と、現代の便利なものを上手に身に着けていけたらいいですね!
お久しぶりです!長島です。BLOGは久しぶりになってしまいました・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか?先月から新型コロナウイルス感染拡大防止策として外出も自粛という異例の事態となっていますね・・・早い終息を願うばかりです。
さて、こちらの写真は現在建設中のお宅の玄関の天井です。格天井(ゴウテンジョウ)という日本建築では寺社や書院造に用いられる、木材を使った伝統的な天井様式です。建物だと、二条城の二の丸御殿や日光東照宮外陣などが有名です。升目を作り、升目の中に一枚一枚鏡板という板を入れていきます。
本物の木を使っているので、素手で触るとシミになってしまうので軍手を付けて、一つ一つ慎重に作業を進めています。
現代ではほとんど見られなくなった様式に、私でも見入ってしまいます!!
他にはない迫力と、素材本来の温かみにうっとりします。
今は白に近い木の色が、長い年月をかけて濃くなっていき、味が出てきます。ご自宅がお子様やご家族と一緒に成長、発展していく姿が見れると思うと、一層愛着が湧きますね!
少なくなってはいますが、無くならないで欲しい伝統の一つだと思います!!
こんにちは!長島です。
雪の後、昨日今日と春のような暖かさですね。気温差が激しくなり、体調を崩さないようにお気を付けください!!
前回お話しした、駅前事務所の改装状況を覗いてきました(^^)/
せっかくなので以前とイメージを変えようと、外装・内装共に決めました。
幅広い年代の方々にご愛顧頂いているので、どなたでも入りやすい雰囲気になるように心掛けました!
完成後また載せますのでお楽しみに(^^♪
新築・リフォームご検討の際に、何となくのイメージだけでも教えて頂ければ、お客様に合わせて提案させて頂きます。お気軽にご相談下さい!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!長島です。
昨年も沢山の方にご愛顧いただき、誠にありがとうございます。本年も変わらずのご愛顧を宜しくお願い致します。
2020年がスタートし、皆様いかがお過ごしでしょうか?
(有)長島建設は只今、駅前の事務所を改装中です。近隣の方々にはご迷惑をお掛けしていますが、皆様を早くお出迎えできるよう、心がけておりますので、ご理解の程宜しくお願い致します。
我が家は新年に大阪に行ってきました(^^)/
子供たちは初めて新幹線に乗り、沢山の電車を乗り継いだりという経験をしました。
普段とは違う風景や状況に、沢山刺激を受け、とてもリフレッシュ出来ました!!
また気持ちを引き締めて業務に励みます(*^^)v
2020年も沢山の方にお会いし、お話できるのを楽しみにしております!!